第11航空艦隊

略歴

昭和16年1月,初の航空艦隊として編成.支那事変に参加.9月内地に引揚.12月南方進攻作戦を開始.17年8月ガダルカナル作戦開始に伴い司令部はラバウルに前進.12月南東方面艦隊隷下.終戦までラバウルに所在.

概要

coming soon

沿革

coming soon

所属

coming soon

配属部隊

coming soon

参加作戦

coming soon

部隊史・戦友会誌

凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

戦争体験記・回想録

乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

司令部

①丸別冊 太平洋戦争証言シリーズ5『最悪の戦場』(1987)p372
②南東方面艦隊 副官の見たラバウル人間模様
③谷井徳光(元第11航空艦隊副官)
④17年8月-18年6月.12月以降は南東方面艦隊副官を兼務
①『五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録』(1979)p334
②ラバウルの野雞 少女に案内されたカナカ族の聖地
③山上祐三(元第11航空艦隊司令部付?)
④カナカ族との交流と,鶏卵の2倍ほどの大きさの卵を生む鳩のような黒い鳥について.
①『われらかく戦えり : 海軍少年電信兵・海軍少年飛行兵』海軍通信学校四十四期会(1982)p258
②第十一航空艦隊司令部附―高雄海軍航空隊―
③中向仲吉(元第11航空艦隊司令部附)
④16年12月8日のエピソード.

第11航空艦隊司令部付属輸送機隊

①丸エキストラ版vol.42『予科練』(1975)p60
②飛行艇陣中日誌
③佐桑要(元第11航空艦隊司令部付輸送機隊)
④17年5月-18年11月.16年11月から東港空所属のまま第11航艦司令部の輸送任務に就いていた。

第11航空艦隊ガ島通信挺身隊

①『十三年桜 海軍十三年兵の手記』海軍十三年会(1985)p698
②神業なればこそ
③馬場繁(旧姓末永.元第11航空艦隊ガ島通信挺身隊)
④17年8月-12月.10月5日-11月30日までガ島に進出し通信任務に従事.

その他

写真資料

凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

文献資料

公文書や解説本.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.