軍艦「磐手」
目次
略歴
明治34年英国で竣工.第2艦隊に所属し日露戦争に参加.大正4年以降練習艦隊.10年9月一等海防艦.昭和15年11月第12戦隊.16年4月第3遣支艦隊.17年1月呉鎮守府部隊.18年12月呉練習戦隊.20年7月24日,呉で米空母機の攻撃を受け大破着底.概要
coming soon
沿革
coming soon
所属
coming soon
配属部隊
coming soon
参加作戦
coming soon
部隊史・戦友会誌
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.
戦争体験記・回想録
乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.
設計・建造・修繕関係者
艤装員・乗組員
①『破竹-海軍経理学校第八期補修学生の記録-』(1972)p810
②軍艦「磐手」と故鈴木龍太郎君の思い出
③上村秀三(元「磐手」主計長)
④19年5月-20年7月.
②軍艦「磐手」と故鈴木龍太郎君の思い出
③上村秀三(元「磐手」主計長)
④19年5月-20年7月.
①『最後乃海軍士官-海軍経理学校生徒第三十五期の記録-』(1984)p175
②軍艦、磐手から陸戦隊へ
③蟹山久登(元「磐手」主計長付)
④20年4月-7月.
②軍艦、磐手から陸戦隊へ
③蟹山久登(元「磐手」主計長付)
④20年4月-7月.
①『波濤と流雲と青春と』五月会編(1980)p632
②海軍精神とは何か
③山本重信(元「磐手」乗組)
④15年1月-11月.
②海軍精神とは何か
③山本重信(元「磐手」乗組)
④15年1月-11月.
①『士交会の仲間たち 海軍主計科短現十一期』(1988)p72
②軍艦「磐手」と仲秋の名月
③福田博行(元「磐手」庶務主任)
④19年9月-20年4月.
②軍艦「磐手」と仲秋の名月
③福田博行(元「磐手」庶務主任)
④19年9月-20年4月.
①『一旒会の仲間たち』(1990)p117
②出陣学徒の雑感愚考
③今西保彦(元「磐手」乗組)
④19年12月-.20年3月(?)の来島海峡での対空戦闘.
②出陣学徒の雑感愚考
③今西保彦(元「磐手」乗組)
④19年12月-.20年3月(?)の来島海峡での対空戦闘.
①『十三年桜 海軍十三年兵の手記』海軍十三年会(1985)p1
②私の軍歴
③合沢正明(元「磐手」乗組)
④14年5月-17年3月.昭和14年度遠洋航海.
②私の軍歴
③合沢正明(元「磐手」乗組)
④14年5月-17年3月.昭和14年度遠洋航海.
①『十三年桜 海軍十三年兵の手記』海軍十三年会(1985)p514
②軍艦「出雲」「磐手」海南島
③田中重則(元「磐手」乗組)
④14年6月-15年頃.
②軍艦「出雲」「磐手」海南島
③田中重則(元「磐手」乗組)
④14年6月-15年頃.
①『滄溟 海軍経理学校補修学生第十期』(1983)p738
②二度の沈没と航空隊勤務
③瀬藤俊雄(元「磐手」庶務主任)
④19年3月-7月.
②二度の沈没と航空隊勤務
③瀬藤俊雄(元「磐手」庶務主任)
④19年3月-7月.
①『海軍時代の想い出』愛媛海交会(1987)p225
②回顧 海軍時代
③相原明(元「磐手」乗組)
④12年10月-13年10月ごろ.
②回顧 海軍時代
③相原明(元「磐手」乗組)
④12年10月-13年10月ごろ.
①『築地の岸に佇つ : 海経二六期の記録』(1986)p173
②八方破れの半世紀
③今城能文(元「磐手」乗組)
④13年4月-6月.遠洋航海.
②八方破れの半世紀
③今城能文(元「磐手」乗組)
④13年4月-6月.遠洋航海.
司令部・隊付
便乗者・救助者など
①丸エキストラ版vol.102『私の海軍戦記』(1985)p88
②泣き笑い機関少尉候補生缶たき航海記
③堀江文彦(海機42期)
④「浅間」「磐手」による昭和8年の遠洋航海について.
②泣き笑い機関少尉候補生缶たき航海記
③堀江文彦(海機42期)
④「浅間」「磐手」による昭和8年の遠洋航海について.
その他
写真資料
凡例; ①文献名,②記事名,③提供者・解説者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.
①「丸」453巻1984年4月号巻頭写真
②"遠航"懐かしの佳き日々
④昭和12年度遠洋航海の「磐手」「八雲」の写真.海兵64期・海機45期・海経25期.
②"遠航"懐かしの佳き日々
④昭和12年度遠洋航海の「磐手」「八雲」の写真.海兵64期・海機45期・海経25期.
①「世界の艦船」488巻1994年11月号p135
②思い出の日本軍艦 マニラにおける海防艦「磐手」
④昭和7年遠洋航海時,マニラでの写真3枚.
②思い出の日本軍艦 マニラにおける海防艦「磐手」
④昭和7年遠洋航海時,マニラでの写真3枚.
文献資料
公文書や解説本.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名(肩書),④記事内容,⑤補足事項.