軍艦「三隈」

略歴

昭和10年8月竣工.12年12月第7戦隊.対米開戦後は南方進攻作戦にてバタビア沖海戦等に参加.ベンガル湾通商破壊作戦.19年6月5日ミッドウェー沖で「最上」と衝突.翌6日Enterprise(CV-6), Hornet(CV-8)機の攻撃を受け沈没.

概要

coming soon

沿革

coming soon

所属

coming soon

配属部隊

coming soon

参加作戦

coming soon

部隊史・戦友会誌

凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

戦争体験記・回想録

乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.

設計・建造・修繕関係者

艤装員・乗組員

①丸エキストラ版vol.28『重巡戦記』(1973)p124
②夜戦の雄重巡三隈の奮戦
③上村吉郎(元「三隈」通信長)
④開戦-沈没まで
①丸エキストラ版No.88『忘れえぬ軍艦旗』(1983)p73
②血染めの重巡"三隈"にあがった絶叫かなし
③和田正雄(元「三隈」通信科員)
④17年5月-沈没
①丸別冊 太平洋戦争証言シリーズ7『運命の海戦』(1987)p348
②巡洋艦「三隈」の最期
③上川繁人(元「三隈」乗組)
④ミッドウェー海戦
①『破竹-海軍経理学校第八期補修学生の記録-』(1972)p61
②「三隈」東太平洋で奮戦
③国宗正義(元「三隈」主計科)
④ミッドウェー海戦
①『波濤と流雲と青春と』五月会編(1980)p63
②谷田部空・三隈・掃海隊・十九空・大島防
③青木賢三(元「三隈」主計科)
④15年2月-11月.
①『海ゆかば 主計科短現六期文集』(1987)p302
②海と陸と空
③千代豪一(元「三隈」乗組)
④16年8月-17年4月.
①『海ゆかば 主計科短現六期文集』(1987)p504
②昔と今 海軍時代の回想と戦後の雑感
③田中義夫(元「三隈」艤装員/乗組)
④10年4月-10月.

司令部・隊付

便乗者・救助者など

その他

①『二年現役第五期 海軍主計科士官戦記』墨水会(1970)p503
②戦わざるの記 臨時三隈乗組始末記
③梶井健一(元岩国空副官)
④ミッドウェーで沈没した「三隈」乗組員を収容,対応した.
①『波濤と流雲と青春と』五月会編(1980)p47
②佐々木雅雄君の思い出
③音田正巳(短現2期)
④17年6月7日,「三隈」主計長として戦死した佐々木雅雄氏について.
①『波濤と流雲と青春と』五月会編(1980)p48
②雅雄の思い出
③佐々木寿衛(佐々木雅雄氏の母)
④17年6月7日,「三隈」主計長として戦死した佐々木雅雄氏について.
①『思い出 海軍と人と 主計科短現七期文集』(1988)p342
②宇於崎兄の回想録
③森田武男(短現7期)
④「三隈」沈没時に戦死した宇於崎清三氏について.

写真資料

凡例; ①文献名,②記事名,③提供者・解説者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.

①Naval History and Heritage Command
②NH 73030 Mikuma
④写真1枚.
①Naval History and Heritage Command
②NH 73031 Mikuma
④写真1枚.
①Naval History and Heritage Command
②NH 73032 Mikuma
④写真1枚.
①Naval History and Heritage Command
②NH 73033 Mikuma
④写真1枚.
①Naval History and Heritage Command
②NH 82405 Battle of Midway, June 1942
④写真1枚.
①Naval History and Heritage Command
②80-G-457861 Battle of Midway, June 1942
④写真1枚.
①Naval History and Heritage Command
②80-G-414422 Battle of Midway, June 1942
④写真1枚.
①「丸」554巻1992年7月号巻頭写真
②洋上の孤影かなし
④17年6月7日,沈没の日の早朝の「三隈」の写真.米空母機から撮影.

文献資料

公文書や解説本.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名(肩書),④記事内容,⑤補足事項.

①丸エキストラ戦史と旅4『重巡洋艦の戦歴』(1997)p72
②七戦隊「三隈」と「最上」の衝突
③山内正規(元「最上」航海長)
④ミッドウェー海戦における衝突について