軍艦「妙高」
目次
略歴
昭和4年7月竣工.11月第4戦隊.10年11月第5戦隊.12年7月第9戦隊.16年4月第5戦隊.19年10月24日シブヤン海で被雷,離脱.20年1月第1南遣艦隊附属.シンガポールで終戦.21年7月英軍により海没処分.概要
coming soon
沿革
coming soon
所属
coming soon
配属部隊
coming soon
参加作戦
coming soon
部隊史・戦友会誌
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.
戦争体験記・回想録
乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.
設計・建造・修繕関係者
艤装員・乗組員
①丸エキストラ版vol.99『あゝ軍艦旗』(1985)p100
②妙高の威信をかけて非情の弾幕を張れ
③中嶋昭夫(元「妙高」高射指揮官)
④18年10月-終戦.
②妙高の威信をかけて非情の弾幕を張れ
③中嶋昭夫(元「妙高」高射指揮官)
④18年10月-終戦.
①『死闘の水偵隊』朝日ソノラマ文庫(1994)
③安永弘(元「妙高」飛行科操縦員)
④16年3月-18年3月.スラバヤ沖,珊瑚海,ミッドウェー,第二次ソロモン,南太平洋海戦.
③安永弘(元「妙高」飛行科操縦員)
④16年3月-18年3月.スラバヤ沖,珊瑚海,ミッドウェー,第二次ソロモン,南太平洋海戦.
①丸別冊 太平洋戦争証言シリーズ1『空白の戦記』(1985)p306
②ブーゲンビル島沖夜戦
③中嶋昭夫(元「妙高」測的士)
④18年11月.
②ブーゲンビル島沖夜戦
③中嶋昭夫(元「妙高」測的士)
④18年11月.
①丸エキストラ版No.79『空戦秘録』(1981)p122
②にっぽん水上機隊南へ飛ぶ
③小川次雄(元「妙高」飛行科)
④18年1月-.R方面航空部隊への派遣.ガ島撤退協力.
②にっぽん水上機隊南へ飛ぶ
③小川次雄(元「妙高」飛行科)
④18年1月-.R方面航空部隊への派遣.ガ島撤退協力.
①『高等商船学校出身者の戦歴 海軍士官編』(1981)p70.
②重巡「妙高」武勇伝.
③鈴木友一(元「妙高」航海士).
④17年3月-18年6月.
②重巡「妙高」武勇伝.
③鈴木友一(元「妙高」航海士).
④17年3月-18年6月.
①丸エキストラ戦史と旅27『太平洋海戦記』(2001)p48
②わが"水雷屋"一代記
③大熊安之助(元「妙高」水雷長)
④17年3月-10月.
②わが"水雷屋"一代記
③大熊安之助(元「妙高」水雷長)
④17年3月-10月.
①『十三年桜 海軍十三年兵の手記』海軍十三年会(1985)p197
②靖国社頭に軍艦川内を想う
③小笠原則一(元「妙高」乗組)
④18年11月ブーゲンビル島沖海戦時,艦橋見張一番見張所の見張員.
②靖国社頭に軍艦川内を想う
③小笠原則一(元「妙高」乗組)
④18年11月ブーゲンビル島沖海戦時,艦橋見張一番見張所の見張員.
①『築地の岸に佇つ : 海経二六期の記録』(1986)p74
②私の海軍生活十二年
③池田春実(元「妙高」乗組)
④13年12月-14年2月.
②私の海軍生活十二年
③池田春実(元「妙高」乗組)
④13年12月-14年2月.
司令部・隊付
①『十三年桜 海軍十三年兵の手記』海軍十三年会(1985)p680
②戦闘体験記
③野仲替(元第5艦隊司令部付)
④13年11月-14年8月.「妙高」に乗艦.
②戦闘体験記
③野仲替(元第5艦隊司令部付)
④13年11月-14年8月.「妙高」に乗艦.
①『海と空と友と 第一期海軍二年現役主計科士官四十周年記念文集』(1978)p64
②南支那海の思い出
③谷村裕(元第5艦隊司令部付)
④14年半ばから半年ほど.「妙高」.
②南支那海の思い出
③谷村裕(元第5艦隊司令部付)
④14年半ばから半年ほど.「妙高」.
①丸別冊 太平洋戦争証言シリーズ12『不敗の戦場 中国大陸戦記』(1988)p127
②砲艦勢多 揚子江遡行作戦に奮戦す
③寺崎隆治(元第5艦隊参謀)
④13年9月-14年4月.旗艦は「妙高」.
②砲艦勢多 揚子江遡行作戦に奮戦す
③寺崎隆治(元第5艦隊参謀)
④13年9月-14年4月.旗艦は「妙高」.
①『滄溟 海軍経理学校補修学生第十期』(1983)p679
②海軍時代の想い出
③宮崎清文(元第5戦隊司令部附)
④19年3月-10月.「妙高」に乗艦.
②海軍時代の想い出
③宮崎清文(元第5戦隊司令部附)
④19年3月-10月.「妙高」に乗艦.
①丸別冊 戦争と人物5『軍艦と海戦』(1993)p152
②手記 わが海戦記
③末國正雄(元第5戦隊参謀)
④16年9月-17年7月.旗艦は「妙高」.スラバヤ沖,珊瑚海,アリューシャン作戦.
②手記 わが海戦記
③末國正雄(元第5戦隊参謀)
④16年9月-17年7月.旗艦は「妙高」.スラバヤ沖,珊瑚海,アリューシャン作戦.
①『海軍特別年少兵』国書刊行会(1984)p143
②重巡「妙高」乗組・海軍特年兵-最年少の掌水雷兵-
③山内忠幸(元「妙高」乗組)
④18年11月-20年4月.
②重巡「妙高」乗組・海軍特年兵-最年少の掌水雷兵-
③山内忠幸(元「妙高」乗組)
④18年11月-20年4月.
便乗者・救助者など
その他
①『五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録』(1979)p732
②終戦から復員まで
③服部誠太郎(元「高雄」連絡班)
④「妙高」の海没作業を実施.
②終戦から復員まで
③服部誠太郎(元「高雄」連絡班)
④「妙高」の海没作業を実施.
写真資料
凡例; ①文献名,②記事名,③提供者・解説者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.
①A Cluster Of Bombs From A B-29 Superfortress Falls Toward A Damaged Jap Warship In Johore Strait Off The Naval Base At Singapore, Malay Peninsula.
④昭和20年3月2日,B-29による爆撃を受けるシンガポールの「妙高」
④昭和20年3月2日,B-29による爆撃を受けるシンガポールの「妙高」
①丸エキストラ版vol.103『日本陸海空戦記』(1985)巻頭写真
②「妙高」水偵隊中国大陸に奮戦す
④妙高搭載の九五、九四水偵の写真
②「妙高」水偵隊中国大陸に奮戦す
④妙高搭載の九五、九四水偵の写真
文献資料
公文書や解説本.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名(肩書),④記事内容,⑤補足事項.