駆逐艦「初霜」(二代)
目次
略歴
昭和9年9月竣工.第21駆逐隊.対米開戦後は南方進攻作戦ののち北方での作戦に従事.マリアナ沖・レイテ沖・坊ノ岬沖海戦に参加.20年4月第17駆逐隊.7月30日舞鶴で米空母機の攻撃および触雷で大破し擱座・着底.戦後解体.概要
coming soon
沿革
coming soon
所属
coming soon
配属部隊
coming soon
参加作戦
coming soon
部隊史・戦友会誌
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.
戦争体験記・回想録
乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.
設計・建造・修繕関係者
艤装員・乗組員
①丸エキストラ戦史と旅34『落日の連合艦隊』(2002)p194
②沖縄への海上特攻「初霜」戦闘日誌
③藤井治美(元「初霜」砲術長)
④19年5月-20年7月.海上特攻および沈没時の記述.
②沖縄への海上特攻「初霜」戦闘日誌
③藤井治美(元「初霜」砲術長)
④19年5月-20年7月.海上特攻および沈没時の記述.
①『無二の航跡』(1987)p781
②私の海軍は流離の旅
③酒匂雅三(元「初霜」駆逐艦長)
④19年8月-終戦.
②私の海軍は流離の旅
③酒匂雅三(元「初霜」駆逐艦長)
④19年8月-終戦.
①『無二の航跡』(1987)p845
②追憶
③丹生正孝(元「初霜」乗組)
④11年12月-12年11月.
②追憶
③丹生正孝(元「初霜」乗組)
④11年12月-12年11月.
①『十三年桜 海軍十三年兵の手記』海軍十三年会(1985)p185
②海上特攻戦艦大和と共に(駆逐艦初霜に乗組んで)
③大野寿(元「初霜」水雷科)
④20年3月-4月.
②海上特攻戦艦大和と共に(駆逐艦初霜に乗組んで)
③大野寿(元「初霜」水雷科)
④20年3月-4月.
①『闘魂の詩 : 海軍特別年少兵の50年』闘魂会(1993)p241
②駆逐艦「初霜」の酒匂艦長
③風呂敏行(元「初霜」乗組)
④19年9月-終戦.
②駆逐艦「初霜」の酒匂艦長
③風呂敏行(元「初霜」乗組)
④19年9月-終戦.
①丸エキストラ版No.115『知られざる海戦記』(1987)p159
②氷雪の戦場に生きた駆逐艦"初霜"の武勲
③古浜智(元「初霜」艦長)
④17年5月-10月.
②氷雪の戦場に生きた駆逐艦"初霜"の武勲
③古浜智(元「初霜」艦長)
④17年5月-10月.
司令部・隊付
①『破竹-海軍経理学校第八期補修学生の記録-』(1972)p585
②沖縄海上特攻隊
③関誠之(元第21駆逐隊主計長)
④20年4月,「初霜」で菊水作戦
②沖縄海上特攻隊
③関誠之(元第21駆逐隊主計長)
④20年4月,「初霜」で菊水作戦
①『わたつみに戦う』昭和十五年桜医会編(1978)p80
②回想記
③佐藤忠久(元第21駆逐隊付)
④15年11月-16年9月.乗艦は「初霜」.
②回想記
③佐藤忠久(元第21駆逐隊付)
④15年11月-16年9月.乗艦は「初霜」.
①『五分前の青春 第九期海軍短期現役主計科士官の記録』(1979)p173
②「武蔵」「大和」の最期を見届けたもの
③佐々木浩(元第17駆逐隊主計長)
④20年4月-7月「初霜」
②「武蔵」「大和」の最期を見届けたもの
③佐々木浩(元第17駆逐隊主計長)
④20年4月-7月「初霜」
便乗者・救助者など
①丸エキストラ版No.73『日本海軍戦史』(1980)p93
②行け名艦矢矧栄光の墓場をもとめて
③古村啓蔵(元第2水雷戦隊司令官)
④20年4月菊水作戦時,「矢矧」沈没のため「初霜」に移乗
②行け名艦矢矧栄光の墓場をもとめて
③古村啓蔵(元第2水雷戦隊司令官)
④20年4月菊水作戦時,「矢矧」沈没のため「初霜」に移乗
①丸エキストラ版No.94『実録太平洋海戦史』(1984)p186
②水上特攻"矢矧"非情の海に死す
③大迫吉次(元第2水雷戦隊機関参謀)
④「矢矧」沈没後「初霜」に救助された
②水上特攻"矢矧"非情の海に死す
③大迫吉次(元第2水雷戦隊機関参謀)
④「矢矧」沈没後「初霜」に救助された
その他
写真資料
凡例; ①文献名,②記事名,③提供者・解説者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.
文献資料
公文書や解説本.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名(肩書),④記事内容,⑤補足事項.
①歴史群像太平洋戦史シリーズVol.18『特型駆逐艦』(1998)p152
②「初霜」と酒匂艦長
③上原光晴(ライター)
④20年4月特攻出撃時の「初霜」について
②「初霜」と酒匂艦長
③上原光晴(ライター)
④20年4月特攻出撃時の「初霜」について