日本海軍 雑役船「飛渡瀬」
目次
略歴
昭和6年11月中華民国海軍の砲艦「民生」として竣工.13年7月20日湖南省岳陽で擱座.11月日本軍が鹵獲.14年12月雑役船「飛渡瀬」となる.支那方面艦隊司令部の下で小型艇の修理などに従事.19年12月21日揚子江で衝突事故により沈没.概要
coming soon
沿革
coming soon
所属
coming soon
配属部隊
coming soon
参加作戦
coming soon
部隊史・戦友会誌
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.
戦争体験記・回想録
乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.
設計・建造・修繕関係者
艤装員・乗組員
司令部・隊付
①『温故知新』桜医会(1993)p418
②白雲流水、共依々
③仲省三(元上海工作部付,「飛渡瀬」乗艦)
④18年4月-.のちに南京警備隊に転勤するが詳細不明.
②白雲流水、共依々
③仲省三(元上海工作部付,「飛渡瀬」乗艦)
④18年4月-.のちに南京警備隊に転勤するが詳細不明.
便乗者・救助者など
その他
写真資料
凡例; ①文献名,②記事名,③提供者・解説者名(所属),④記事内容,⑤補足事項.
①「世界の艦船」729巻2010年9月号p51
②発掘写真ギャラリー 昭和15年2月の海軍雑役船「飛渡瀬」
④写真2枚.
②発掘写真ギャラリー 昭和15年2月の海軍雑役船「飛渡瀬」
④写真2枚.
文献資料
公文書や解説本.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名(肩書),④記事内容,⑤補足事項.