大分海軍航空隊

略歴

昭和13年12月新編.呉鎮守府所属.14年12月第12連合航空隊に編入.15年11月練習航空隊に指定,艦戦・艦攻の実用機教程を担当.19年3月飛行隊を筑波空に移し解隊.

概要

coming soon

沿革

coming soon

所属

coming soon

配属部隊

coming soon

使用基地

coming soon

使用機種

coming soon

参加作戦

coming soon

部隊史・戦友会誌

凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

戦争体験記・回想録

乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

隊員

①『海鷲 ある零戦搭乗員の戦争』光人社NF文庫(2016)
③梅林義輝(元大分空)
④19年4月.
①『われらかく戦えり : 海軍少年電信兵・海軍少年飛行兵』海軍通信学校四十四期会(1982)p341
②ブーゲンビル島沖海戦―通信科から飛行科へ―
③西原俊治(元大分空)
④14年6月-9月延長教育.15年7月-9月教員.記述はわずか.
①『わたつみに戦う』昭和十五年桜医会編(1978)p117
②回想
③能勢善嗣(元大分空付)
④16年9月-17年4月.
①『海軍空戦秘録』光人社NF文庫(2021)p67
②三十二機撃墜 私の海軍戦闘機隊
③杉野計雄(元大分空教員)
④19年2月-4月.筑波空に飛行隊ごと移管.
①『撃墜王の素顔 海軍戦闘機隊エースの回想』光人社NF文庫(2002)
③杉野計雄(元大分空教員)
④19年2月-4月.筑波空に飛行隊ごと移管.

その他

写真資料

凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

①丸エキストラ版vol.62『空と海の戦記』(1978)巻頭写真
②撃墜王のふるさと大分海軍航空隊
④訓練用の零戦など,写真10枚.

文献資料

公文書や解説本.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.