第23特別根拠地隊

略歴

昭和17年3月,セレベス佐世保連合特別陸戦隊司令部と佐世保第2特別陸戦隊を改編.セレベスと小スンダ列島を担当.9月マカッサルに移り小スンダ列島のみを担当.終戦で解隊.

概要

coming soon

沿革

coming soon

所属

coming soon

配属部隊

  • 第3警備隊; 昭和17年3月セレベスで編成.バリ・ロンボク・スンバワ島を担当.18年7月第21特別根拠地隊に転出.
  • 第101防空隊; 昭和18年10月館山で編成.19年1月第23特別根拠地隊所属でハルマヘラ島ポマラに展開.同地のニッケル精錬所の防空を担当.

使用基地

coming soon

使用機種

coming soon

参加作戦

coming soon

部隊史・戦友会誌

凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

戦争体験記・回想録

乗組員や便乗者の回想.ただし上述の文献は除く.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

司令部・隊付

①『二年現役第五期 海軍主計科士官戦記』墨水会(1970)p49
②マカッサルの思い出
③板倉俊雄(元第23根拠地隊主計長)
④17年4月-18年2月
①『第一期海軍兵科予備学生の記』一期会(1976)p778
②掃海作業の日々
③清水泰之(元第23特別根拠地隊水警科)
④18年1月-9月.
①『滄溟 海軍経理学校補修学生第十期』(1983)p1110
②生々流転の譜
③池田黎一(元第23特別根拠地隊司令部付)
④19年3月-終戦.
①『滄溟 海軍経理学校補修学生第十期』(1983)p1079
②海軍生活の思い出と感謝
③斎藤太兵衞(元第23根拠地隊ワタンボネ派遣隊長)
④20年5月-終戦.
①『温故知新』桜医会(1993)p380
②南方勤務の想い出
③広瀬貞雄(元第23特別根拠地隊付)
④17年6月-.

陸上警備隊

①『南海の青春』震洋通信(1985)
③國分俊一(元第23特別根拠地隊付)
④20年1月-終戦.マカッサル.陸警隊.
①『第一期海軍兵科予備学生の記』一期会(1976)p233
②従軍日誌
③川島敬忠(元第23特別根拠地隊陸警隊)
④18年1月-8月.
①『第一期海軍兵科予備学生の記』一期会(1976)p338
②想い出
③土居通高(元第23特別根拠地隊陸上警備隊中隊長)
④19年中頃?-終戦.

その他

写真資料

凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.

文献資料

公文書や解説本.
凡例; ①文献名,②記事名,③著者名,④記事内容,⑤補足事項.