防備隊・警備隊・基地隊

防備隊・警備隊・基地隊を扱う. 各艦の略歴をクリックすると個別のページに飛びます.

防備隊

警備隊

硫黄島警備隊

coming soon

東京警備隊

昭和19年7月編成.横須賀鎮守府麾下.日比谷公園に本部を置き,海軍省等の重要官庁および関東地区の重要軍需工場などの防空警備に就いた.終戦で廃止.

横須賀警備隊

昭和16年11月新編.横須賀周辺の警備や防空に従事.終戦で廃止.

横須賀第1警備隊

昭和19年7月,横須賀海軍砲術学校の戦力化として新設.横須賀海軍砲術学校が戦力化される場合は,横須賀第1警備隊として作戦に従事する.

館山警備隊

昭和19年7月,館山海軍砲術学校の戦力化として新設.館山海軍砲術学校が戦力化される場合は,館山警備隊として作戦に従事する.

呉警備隊

昭和16年11月新編.呉周辺の警備や防空に従事.終戦で廃止.

徳山警備隊

昭和19年10月呉警備隊徳山支隊が独立.第3燃料廠の敷地内西端に司令部を置き,徳山港の防備を担当.終戦で廃止.

佐世保警備隊

昭和16年11月新編.佐世保周辺の警備や防空に従事.終戦で廃止.

舞鶴警備隊

coming soon

鎮海警備隊

coming soon

宮古島警備隊

昭和19年9月,4月新編の沖縄方面根拠地隊宮古派遣隊を改編.沖縄方面根拠地隊所属,第28師団の指揮下.20年5月高雄警備府に転属.飛行場を含む与那覇港周辺の海岸地区を守備.終戦で廃止.

石垣島警備隊

昭和19年9月新編.沖縄方面根拠地隊.沖縄方面根拠地隊が壊滅・解隊したのちは独立混成第45旅団長の指揮下に入った.隊員の多数がマラリアに罹患.

母島警備隊

昭和19年9月編成.終戦で解隊.

南鳥島警備隊

昭和18年4月編成.終戦で解隊.

高雄警備隊

coming soon

南京警備隊

昭和16年7月南京基地隊を改称.上海方面根拠地隊に編入.終戦で解隊.

広東警備隊

昭和17年3月新編.終戦で解隊.

安慶警備隊

coming soon

九江警備隊

coming soon

舟山島警備隊

coming soon

第1警備隊

coming soon

第2警備隊

coming soon

第3警備隊

coming soon

第4警備隊

coming soon

第5警備隊

昭和17年7月キスカ島の舞鶴鎮守府第3特別根拠地隊を改編.第5艦隊付属.9月新編の第51根拠地隊に配属.キスカ島の防備を担当.キスカ撤退後の18年8月第51根拠地隊に改編,千島方面根拠地隊に編入.

第6警備隊

coming soon

第7警備隊

coming soon

第8警備隊

昭和19年12月メナドで編成.

第9警備隊

coming soon

第10警備隊

coming soon

第11警備隊

coming soon

第12警備隊

coming soon

第13警備隊

昭和18年9月新編.第12特別根拠地隊.10月第13根拠地隊.20年7月シッタン平地での戦闘で壊滅.終戦で解隊.

第14警備隊

昭和18年9月カーニコバル諸島の呉鎮守府第8特別陸戦隊を改編.第12特別根拠地隊.終戦で解隊.

第15警備隊

昭和14年11月第15防備隊を改編.海口の警備を担当.終戦で解隊.

第16警備隊

昭和14年11月第16防備隊を改編.海南警備府隷下で海南島三亜の警備を担当.終戦で解隊.

第17警備隊

coming soon

第18警備隊

昭和18年10月横須賀第1海兵団で新編.第25特別根拠地隊.11月第26特別根拠地隊.マノクワリの警備を担当.19年5月第28特別根拠地隊に編入.終戦で解隊.

第19警備隊

昭和19年3月横須賀で新編.一部第18警備隊の派遣隊を編入.9月解隊.第18警備隊に編入.

第20警備隊

coming soon

第21警備隊

coming soon

第25警備隊

昭和17年12月編成.第12特別根拠地隊に属しアンダマン諸島ナンコウリ島の防備を担当.終戦で解隊.

第26警備隊

coming soon

第27警備隊

昭和20年1月ソロンで編成.第26特別根拠地隊所属.第18警備隊ソロン派遣隊を編入.

第29警備隊

coming soon

第31警備隊

coming soon

第33警備隊

昭和19年3月編成.第32特別根拠地隊隷下で10月以降ミンダナオ島ザンボアンガの警備を担当.20年3月連合軍の上陸を受け潰滅.

第35警備隊

coming soon

第36警備隊

昭和19年5月ネグロス島で編成.第33特根隷下.レイテ島に増援部隊を送るなどした.終戦で解隊.

第41警備隊

昭和17年4月新編.トラック諸島の警備を担当.20年3月春島・秋島・冬島所在の部隊が警備隊として独立し,夏島のみを担当.終戦で廃止.

第42警備隊

昭和17年4月第4根拠地隊ポナペ支隊を改編.終戦までポナペ島の守備に就いた.

第43警備隊(初代)

昭和17年6月第3特別根拠地隊を改編.パラオの警備に従事.19年1月第30特別根拠地隊に編入された.12月解隊.

第43警備隊(二代)

昭和19年12月トラックで新編.終戦で解隊.

第44警備隊

coming soon

第45警備隊

coming soon

第46警備隊

coming soon

第47警備隊

coming soon

第48警備隊

coming soon

第49警備隊

coming soon

第51警備隊(初代)

昭和17年4月イミエジ島で第62警備隊に改編された.

第51警備隊(二代)

昭和18年8月キスカを撤退した第5警備隊を改編,千島方面根拠地隊に編入.占守島の防衛を担当.幌筵島にも分遣隊を置いた.占守島の942名はソ連軍と交戦,停戦後シベリアに抑留された.

第52警備隊(初代)

昭和17年4月タロアで第63警備隊に改編された.

第52警備隊(二代)

coming soon

第53警備隊

coming soon

第54警備隊

coming soon

第55警備隊

coming soon

第56警備隊

coming soon

第61警備隊

昭和17年4月クエゼリンで第6防備隊を改編.第6根拠地隊に編入.一部をルオットに派遣した.19年2月米軍の上陸を受け第6根拠地隊司令部と共に玉砕.

第62警備隊

昭和17年4月第51警備隊(初代)を改編.第6根拠地隊に所属しヤルート環礁イミエジ島の防備を担当.終戦で解隊.

第63警備隊

昭和17年4月第52警備隊を改編.第6根拠地隊に編入されタロア環礁の警備に従事.終戦で解隊.

第64警備隊

昭和17年4月第54警備隊を改編.第6根拠地隊に属しウォッゼ島の防備を担当.終戦で解隊.

第65警備隊

昭和16年12月第4艦隊付属特別陸戦隊内田部隊を改編.第6根拠地隊に編入されウェーキ島の警備に従事.終戦で解隊.

第66警備隊

昭和18年6月第62警備隊ミレ派遣隊等の在ミレ島部隊を改編.第6根拠地隊に編入.上陸作戦はなかったものの空襲と飢餓で多数の死者を出した.

第67警備隊

昭和18年2月第5根拠地隊の派遣隊と第43警備隊の派遣隊で編成.第4根拠地隊隷下.ナウル島の警備を担当.終戦で解隊.

第68警備隊

coming soon

第69警備隊

coming soon

第81警備隊

coming soon

第82警備隊(初代)

coming soon

第82警備隊(二代)

昭和20年5月ブイン地区所在員をもって編成.第1根拠地隊に属し同地区の防備を担当.終戦で解隊.

第83警備隊

coming soon

第84警備隊(初代)

coming soon

第84警備隊(二代)

coming soon

第85警備隊(初代)

coming soon

第85警備隊(二代)

coming soon

第86警備隊

coming soon

第87警備隊

昭和18年9月編成.第1根拠地隊.ブカ島の防備を担当.終戦で解隊.

第88警備隊(初代)

coming soon

第88警備隊(二代)

昭和20年5月,第1輸送隊などの解隊に伴いブイン地区所在員をもって編成.ブーゲンビル島トノレイの防備を担当.終戦で解隊された.

第89警備隊

coming soon

第90警備隊

coming soon

第91警備隊

昭和19年4月ハルマヘラ島カウで編成.第18,19警備隊から一部を編入.9月解隊.第18警備隊に編入.

第101警備隊

coming soon

第110警備隊

coming soon

大連港湾警備隊

coming soon

釜山港湾警備隊

coming soon

清津港湾警備隊

coming soon

羅津港湾警備隊

coming soon

基地隊